クリエイティブな映像作品であらゆる感情を表現  

動画が秘めるパワーとは?下の再生ボタンをクリックしてご覧ください。  

スタッフは英語と日本語のバイリンガルですので、アメリカの撮影現場であってもスムーズに代理取材をすることが可能です。 アメリカに撮影、取材に来れない場合には当社に一括でお任せ下さい! スポーツ、教育、医療などのドキュメンタリー、またバラエティ番組など幅広く対応可能です。ドローンによる空撮、音声チーム、各州でのコーディネーター、編集チーム、全て手配可能です。 雑誌や新聞などの取材にスチール撮影、スポーツカメラマンもご用意しております。 

アメリカでドローンでの撮影を行う際には必ず必要なFAA 米連邦航空局ライセンス。それを取得しているドローンパイロットが報道ニュース、テレビ番組などの撮影にも対応します。 ドローンを含んだ動画撮影の過去の事例: 

  • ソニーグループ:テレビCM、ビジョン広告、デジタルサイネージなど
  • ディスカバリーチャンネル:ドキュメンタリー番組撮影など
  • テレビ朝日:「サンデーステーション/スーパーJチャンネル/グッド!モーニング
  • フジテレビ:めざましテレビ、とくダネ!、 FNN Live News days、直撃LIVE グッディ!、FNN Live News it!、FNN Live News a、FNNニュース
  • TBSテレビ:グッとラック!
  • ヤフー!ジャパン、世界は今 -JETRO Global Eye
  • 不動産・建築会社

SONY Presents DinoScience Ads in Tokyo, Japan. July 2021 (ソニーグループ)

渋谷modiビジョン・駅などのデジタルサイネージ用の素材撮影
[撮影担当-化石・恐竜の輸送・組み立て担当] ロケ地;テキサス州ヒューストン自然科学博物館。トリケラトプス・レインをヒューストンから日本へ輸送・会場パシフィコ横浜で「恐竜の組み立て」をさせて頂きました。

【JETRO Global Eye】米国の日本食と小売り ‐コロナ禍での市場トレンド

[動画撮影&ドローン空撮させて頂きました] 2021年放送【JETRO】米国の日本食と小売り ‐コロナ禍での市場トレンド‐

[ドローンでの空撮を担当] 2020年放送「ディスカバリーチャンネル」ジョージア州アトランタの郊外


ストーリーを伝える 

視聴者の心に響く本物志向の動画やドキュメンタリーを制作します。カットやクリップを完璧に捉え、ナレーションを加えることで、オープニングシーンからエンディングクレジットまで、視聴者を魅了し続けます。当社の映画・テレビ・ドキュメンタリーチームが持つ経験、機材、専門性を駆使して、お客様のビジョンを、見るたびに誇りに思えるような作品として具現化します。

当社の役割:動画制作(企画・構成、撮影、編集)「コロナ時代を生きる苦悩と葛藤」ジョージア州のロックダウン中のドキュメンタリー

[ドローン空撮担当]  BSフジ「スピードゴルフオープン」「芸能人スピードゴルフ王決定戦!」複数のドローンパイロットが必要な場合でもお気軽にお問い合わせ下さい。(ロケ地:茨城県) 


[ドローン空撮担当] 2/9-3/9/2019 まで、5話に渡ってWOWOWにて放送された「それを愛と間違えるから」ドラマ。(ロケ地:東京) 


[動画撮影、ドローン空撮担当] 1/19/2019から放送されている「野性爆弾くっきーの中古車ハンターあらし」(ディスカバリーチャンネルジャパン)(ロケ地:東京都内) 


[広報写真撮影、ドローン空撮担当] フジテレビ系「逃走中 ハンターと進撃の恐竜」当番組のスチール撮影は2011年より当社が担当。(ロケ地:東京都内) 


[広報写真撮影、ドローン空撮担当] 5/13/2018に放送されたフジテレビ系戦闘中 ~超人サバイバル大決戦~当番組のスチール撮影は2012年より当社が担当。(ロケ地:千葉県)